思いだしたようにまた台湾日記です
今、台湾から買ってきたお菓子を食べていて^^;
コンビニで買ったものですがハズレのものが多く(><)
これは当たりのようです^^おいし~
三日目10月7日
前日にバスで夕方から九份に行きましたがこの日もまた行ったのです
今度は台北から列車で瑞芳という街まで行きそこからバスに乗り換えというルート
写真の羅列になると思います
お見せしたいところばかりで・・・

駅のチケット売り場
漢字って見て意味がわかるので助かりますね
口で言われると全くわかりませんけれど・・・・・

これに乗るわけじゃなく・・・日本の新幹線のような列車がきたのでパチリ
駅が地下でしばらく近を走りました
風景が見えなくてちょっとがっかりだったかなー


見えてきたのは@@って感じの・・・・
斜めってますが^^;廃屋かっていうビル 住んでるようだ@@;
外壁を直すっていうことがこちらはないのだろうか

ここで降りる人が多い
九份に行く人なのだろうか


ここで情報を得るのに・・・がんばれ~~~
なに語で話してるのかな???私、聞いてなかった(、、)

なんだか駅から出て目が丸くなるv(^_^v)♪

よくモノクロでこいう街並みを撮ってる方がいますけれど
確かにごちゃごちゃしたのはモノクロにしたいってのはあるけれど
台湾は色を見せたいねー 配色が鮮やかでなんとも言えない雑多な感じ

ノラ???堂々と横たわる


瑞芳駅を振り返ってみる
この小さな街に多種の人種が入り乱れている
なんというにぎわった駅前だろう

駅でウロウロしていた私たち・・・・写真右の列が九份行きのバスに乗る人たち
ひゃ~~~て思ったけどこのままスンナリとこの街を去る連れではなかった
少し歩こう・・・・
確かにすぐに去るのはもったいないような光景そこにありました




ひとつひとつをじっくり見ていたら時間がいくらあっても足りないってくらい
一軒ずつカメラに収めたくなる





街を歩いてるような気分になってもらえたら嬉しい
なが~~~~くなってしまったがもう少し写真を羅列したい

駅から少し離れたら住宅街なのか・・・・
ながーく書いてるとFc.2どうも調子悪い
続きはた後で・・・・
瑞芳です
スポンサーサイト
- 2013/10/29(火) 21:25:23|
- 観光地
-
| トラックバック:0
-